sakura姫(9/16)離乳食教室

今日は市の保健センターで行われている離乳食教室へ参加してきました。
50人くらいのママとbaby達が大集合!
最初に歯の成長に伴う歯磨きの方法の説明を受けました。
歯の生える前から習慣付けの為に奥地のまわりを触ってあげたり、ママやパパのひざの上でゴロン出来る習慣をつけたりと、そこからのスタート!
早く可愛い歯が見たいなぁ^^
そして離乳食説明。

↑↑これは5・6ヵ月用の離乳食。
そして・・・
↓↓これが7・8ヵ月用の離乳食。

同じ食材でもこれだけ変わっていくんですね♪
sakuraちんもフムフムと勉強中( *´艸)( 艸`*)
試食用にと全員にプレートで配られたので味見してみましたが想像以上に味が付いていました。
お粥はまぁ味はないのですが、カボチャは粉ミルクで溶かしてあるので甘いですし、お豆腐もお出汁とホウレン草の潰したもので和えているので美味しかったです♪



これからsakuraちんもやっとお食事開始です!
乳幼児期に培われた味覚などはその後の食習慣に影響を与えるので、良い食材で良いものをしっかり食べさせてあげたいです。
パパやママのメタボ対策も併せて改善!!!!!
という事でこれを機に新鮮で無農薬のお野菜中心のお食事に変更です♪
ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ


楽しくマイペースに離乳食がんばります^^