エプロン&三角巾・・・・・・。


あと数カ月で始まる離乳食。
今では色々なblogで参考になるレシピが沢山ありますが、実際に作りだしたら戸惑いそうなので市区町村で無料で開催している離乳食教室に申込してみました。
『先着○○名様』と何とも電話したくなるように広報誌に掲載されていたので、これは逃す手はないと思い、本日の受付開始で朝9時に電話申し込みしました(笑)
かなり張り切ってるママだと思われたかしら(。-∀-)


その時に当日持参する物リストを教えて下さったのですが、

①三角巾
②エプロン
③筆記用具
④布巾2枚
⑤おむつ等のお世話グッズ

以上。




三角巾!!!!(゚ロ゚屮)屮
ヽ(ヽ゚ロ゚)エプロ〜〜〜ン!!!!!



『わかりましたぁ♪』


なんて言ってみたものの、そんなの義務教育以来使ってないっす。。。
持ってないっす。。。
新婚なのにエプロンも無かったぁぁと自分を責めたっす。。。



(-∀-;)・・・・・・しばらく固まりました(笑)。



教室は9月なので、頑張って作ってみようかなぁ。
簡単そうだし。



写真はSASSYの起き上がりこぼしのウォブル・ボブルくんです。
最近sakuraちんはウォブル・ボブルくんに警戒心をむき出しです。
『ペシッ』っと叩くように何度か遊んですぐに手をしまってしまいます。